金券店に偽造収入印紙 詐欺未遂容疑などで男逮捕(産経新聞)

 偽造した収入印紙を売却しようとしたとして、警視庁捜査2課は2日、詐欺未遂などの疑いで、東京都新宿区原町、自称マッサージ店店員、長島計之容疑者(47)を逮捕し、自宅などから額面200円の偽造収入印紙約1万枚を押収した。同課によると、長島容疑者は容疑を認めており、偽造収入印紙については「昨年、知人からもらった」と供述している。

 同課の調べによると、長島容疑者は4月1日夕、港区新橋の金券ショップで、額面200円の偽造収入印紙50枚を売却し、買い取り価格分の9千円をだまし取ろうとした疑いが持たれている。

 ざらざらとした手触りに違和感を覚えた店員が偽物と見破り、店長が警視庁へ通報。偽造収入印紙はミシン目の切取線があるなど作りは精巧だった。同課は詳しい入手先を調べる方針。

【関連記事】
AKB48イベントで複数の偽造握手券見つかる
お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
大手消費者金融装い「先に収入印紙で送って」 手数料詐欺に注意
偽装タクシー御用!ドア自動開閉できず、プレートも手作り
「オーシャンズ11」に憧れるも… 詐欺容疑の国会議員元秘書

遺棄は22日夜以降か=長期間密閉の可能性−スーツケース遺体・金沢(時事通信)
<東京7歳児死亡>傷害致死罪に訴因変更請求 東京地検(毎日新聞)
<皇太子ご一家>長野で静養 愛子さま春休み(毎日新聞)
職員の子どもが職場見学=内閣府(時事通信)
通り魔?テロ?ツイッターで現場の声続々 竹下通り事故(産経新聞)

<プルサーマル>営業運転開始 伊方原発(毎日新聞)

 四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町、加圧水型、出力89万キロワット)のプルサーマル発電で、国の原子力安全・保安院は30日午後、四電に営業運転の許可を出し、同社はただちに試験運転から切り替えた。九州電力玄海原発3号機(佐賀県玄海町)に続き国内2例目。

 同発電は、使用済みのウラン燃料からプルトニウムを抽出して製造するMOX燃料を、従来の軽水炉で燃やす方式。今月2日に臨界に到達していた。【柳楽未来】

【関連ニュース】
伊方原発:3号機で微量の蒸気漏れ発見 放射能漏れはなし
プルサーマル計画:宮城県知事、女川町長らが導入同意
伊方原発:プルサーマル試運転 3号機の発電再開
プルサーマル発電:伊方原発3号機が起動 国内2例目
プルトニウム:電事連や原子力機構 保有量公表

<郵政改革>消費税減免「聞いてない」…菅財務相(毎日新聞)
米国立墓地で献花=岡田外相(時事通信)
認知症の女性に7000万円分販売=そごう社員が貴金属など−広島・呉(時事通信)
都内最大級 暴走族の「大田連合」壊滅状態(産経新聞)
北海道塵肺訴訟 国の時効認めず 地裁、賠償命令(産経新聞)

<覚せい剤>ボーカリストの中村容疑者追送検 使用の疑いで(毎日新聞)

海や山は大荒れ、警戒を=連休は低気圧接近−気象庁(時事通信)

 気象庁は19日、中国大陸にある低気圧が20日から急速に発達しながら日本海を進み、21日に北海道付近を通過する見込みと発表した。学校が春休みに入っての連休だが、ほぼ全国的に風が強く、海や山は大荒れとなるため、行楽には注意が必要。同庁は暴風や高波に警戒を呼び掛けた。
 20日は西・東日本で次第に風が強まり、海は大しけとなる。予想最大風速は海上が20メートル、陸上が15メートル。波の高さは最大4メートルの見込み。21日は東日本と北日本(北海道と東北)が大荒れとなり、前線通過後の山では吹雪となる所があるという。
 低気圧に向けて南から暖かく湿った空気が入るため、広い範囲で大気状態が不安定となり、急に強い雨が降ったり、雷や突風が発生したりする恐れがある。積雪の多い地域は雪崩にも注意する必要がある。 

<自立支援法訴訟和解>国と原告「共に考え」(毎日新聞)
<火振り神事>炎の輪、浮かぶ 阿蘇神社(毎日新聞)
貨物機炎上 事故から1年 成田で追悼行事(毎日新聞)
<百五銀行>ATM一時使用不能に(毎日新聞)
里見女流名人に米長将棋連盟会長がエール「男のタイトル取る気迫で」…就位式(スポーツ報知)

首相動静(3月17日)(時事通信)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時37分、公邸発。「岡田克也外相が国連平和維持活動(PKO)協力法の武器使用基準の緩和に前向きな発言をしたが」に「政府として必要ならば検討することもあり得るが、今の段階でその見解を変える発想は持っていない」。同39分、官邸着。同40分、執務室へ。
 午前10時1分、執務室を出て、同2分、官邸発。
 午前10時8分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂着。同ホテル内の宴会場「五色の間」で日本国際問題研究所主催のシンポジウムに出席し、あいさつ。同32分、同ホテル発。同38分、官邸着。同39分、執務室へ。
 午前10時53分、亀井静香金融・郵政改革担当相が入った。
 午前11時47分、亀井氏が出た。
 午後0時12分、執務室を出て首相会議室へ。
 午後0時40分、首相会議室を出て執務室へ。
 午後3時24分、川上義博民主党参院議員が入った。
 午後4時15分、川上氏が出た。
 午後4時16分から同35分まで、松井孝治官房副長官。
 午後4時38分、直嶋正行経済産業相、望月晴文経済産業事務次官、石田徹資源エネルギー庁長官、藪中三十二外務事務次官が入った。同44分、岡田克也外相、松野頼久官房副長官が加わった。同46分、平野博文官房長官が加わった。
 午後5時25分、直嶋、望月、石田、平野、松野各氏が出た。同30分、岡田、藪中両氏が出た。同31分、執務室を出て大会議室へ。同32分、政府・民主党首脳会議開始。
 午後6時13分、同会議終了。同16分、大会議室を出て執務室へ。
 午後6時35分、執務室を出て大ホールへ。同36分から同45分まで、報道各社のインタビュー。「日銀が金融政策決定会合で追加緩和策を決めたが」に「基本的に日銀の対応を歓迎する。政府は日銀と一体となって日銀が機動的にデフレ克服のために政策を行動で示してくれることを期待している」。同46分、大ホールを出て執務室へ。
 午後6時53分、執務室を出て、同54分、官邸発。同7時1分、東京・赤坂のビル「TS共和六番館」着。同ビル内の日本料理店「一つ木 竹林草」で稲盛和夫内閣特別顧問、菅直人副総理兼財務相、枝野幸男行政刷新担当相、平野、松井正副官房長官と食事。 午後9時24分、同所発。同36分、公邸着。
 18日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

「低燃費タイヤ」表示制度スタート 車体だけじゃなく、足回りもエコ(産経新聞)
<電波望遠鏡ALMA>日本のアンテナの愛称「いざよい」に(毎日新聞)
【from Editor】いざ! 地方政治へ(産経新聞)
都内で「初日の出暴走」少年ら7人逮捕(読売新聞)
子宮頸がん ワクチンで予防実現 高額費用…公費助成求める声(産経新聞)

インフル、流行指標下回る―患者6週連続減で(医療介護CBニュース)

 全国のインフルエンザ定点医療機関当たりの患者報告数が、3月1-7日の週に0.77となり、全国的な流行の指標となる「1.0」を下回ったことが12日、国立感染症研究所感染症情報センターのまとめで分かった。1.0を下回ったのは昨年8月3-9日以来、約7か月ぶり。

【都道府県別の表詳細の入った記事】

 定点当たり報告数は前週より0.59ポイント減り、6週連続の減少となった。定点以外を含む全国の医療機関を受診した推計患者数は、前週より3万人減の約4万人。検出されるインフルエンザウイルスのほとんどが新型になった7月6-12日以降の累積は2063万人になった。ただ、最近ではA香港型やB型のウイルスも散発的に検出されているという。

 定点当たり報告数を都道府県別に見ると、秋田と京都を除く45都道府県で前週よりも減少した。少ないのは愛媛(0.03)、和歌山(0.08)、高知(0.17)などで、37都道府県が1.0を下回った=表=。一方、最多は佐賀(2.95)で、次いで新潟(2.35)、富山(2.08)などの順だった。

 警報レベルを超えた保健所地域は3週連続でゼロ。前週は4か所あった注意報レベルのみを超えた保健所地域も無くなった。


【関連記事】
インフル患者5週連続減、注意報地域は増加
A香港型、4か月ぶりに検出―インフルエンザ
週の新規入院患者、百人下回る―インフルエンザ
「ヒト型」に変異で患者増も―新型インフルで感染研・安井主任研究官
インフル対策、当面は実施継続―厚労省

阿久根市幹部ら苦悩、市長命令と説明責任の板挟み(読売新聞)
B型肝炎訴訟 札幌地裁が和解勧告 全国で初(毎日新聞)
“贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超(産経新聞)
日米密約 「文書公開が一番の意義」 有識者委会見(毎日新聞)
<火災>アパートなど5棟燃える けが人なし 東京・杉並(毎日新聞)

しだれ梅 700本が歩道を包み 名古屋(毎日新聞)

 名古屋市天白区の市農業センターで名物のしだれ梅が満開となり、訪れた人々の目を楽しませている。

【写真特集】見ごろを迎えた紅白の梅 〜毎日植物園・春

 12種類約700本が白、ピンク、紅色の花々を歩道を包み込むように咲かせている。咲き始めは2月20日ごろと、昨年より10日ほど遅かったが、ここ数日は暖かい日が多く、中心品種の「呉服枝垂(くれはしだれ)」などが特に奇麗に咲きそろったという。見ごろは10日ごろまで。

 入場無料だが、駐車場は14日まで有料(普通車300円)。問い合わせは同センター(052・801・5221)へ。【宮島寛】

【関連ニュース】
【さくら情報】全国の桜の風景はこちらから
<写真特集>全日空:女性の副操縦士や整備士らでひなまつりフライト
<写真特集>日本航空:女性スタッフで「ひなまつりフライト」運航
<写真特集>毎日動物園 〜かわいい動物の写真が満載

官房長官と沖縄知事が午後会談=普天間移設問題で(時事通信)
警察車両がバイクと衝突=男女が重軽傷−警視庁(時事通信)
シー・シェパードの元船長逮捕へ、監視船侵入で(読売新聞)
黒澤明財団、寄付金3千数百万円が不明に(読売新聞)
1人区勝利に自信=小沢民主幹事長(時事通信)

同級生に「10万持ってこい」、小6男児3人補導(読売新聞)

 愛知県春日井市の市立小学校に通う6年生の男子児童(12)をいじめ、現金を脅し取っていたとして、愛知県警春日井署は3日、いずれも同市在住で12歳の同級生2人と、別の小学校の6年生の少年計3人を恐喝と恐喝未遂の容疑で補導し、春日井児童相談センターに非行事実を通告した。

 また、脅し取った金を受け取っていたとして、男子児童と同じ学校の6年生の少年(12)も、盗品等無償譲り受けの容疑で補導した。

 発表によると、同センターに通告された3人は、昨年12月中旬、同市内のコンビニ店駐車場などで、男子児童を足げりするなどした上、「10万円持ってこい」と2回にわたって要求し、計約9万4000円を脅し取った疑い。また、3人のうち2人は今年1月11日にも、市内の公園で男子児童を殴り、30万円を恐喝しようとしたとされる。

 別の学校に通う少年は、5年生まで同じ学校におり、3人は調べに対し、「いい金づるだった。脅せば簡単に金が手に入るから楽しかった」と話し、金を山分けしてゲームセンターなどで使ったと説明しているという。

 男子児童は昨年4月頃から、3人を含む同級生ら計7人に携帯電話を壊されるなどのいじめを受けていたといい、恐喝されるたび、小遣いを前借りしたり、母親の財布から抜き取ったりして工面していた。しかし、30万円を要求された日に家出。翌日、同署員に保護された際、いじめを受けていることを打ち明けた。

 男子児童は「母親に心配をかけたくなかった。いつか終わると思い、我慢していた」と話しているという。

 連絡を受けた同校は1月、全校集会を開いていじめの事実を報告。教頭(50)は取材に対し、「(男子児童が)家出をするまで、いじめを見抜けなかった。二度と起こらないように指導したい」と話している。

交通事故偽装、子ども4人にけが演技させる(読売新聞)
流木、漂流ドラム缶回収を支援=漁場で、資源ごみはリサイクル−水産庁(時事通信)
遭難の男女3人発見=自力で歩行−宮城・山形県境の船形山(時事通信)
北教組、08・09年度の会計書類隠ぺいか(読売新聞)
【from Editor】冷めた後の2人はどこへ(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。